社名 | 株式会社 テクニカルアーツ |
---|---|
所在地 | 〒335-0001 埼玉県蕨市北町5-11-19 >アクセスマップはこちら |
TEL/FAX | TEL:048-444-7131 FAX:048-444-7150 |
創業 | 平成2年11月14日 |
代表取締役 | 山形 龍司 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | 紙器抜型丸刃製造 レーザカッティング 医療用穿刺針製造(医療用刃物製造) |
主要取引先 | ベンディックス株式会社 大手医療機器メーカー 室岡製作所 |
取引銀行 | 青木信用金庫 |
1990年 | 川口市で創業 代表取締役 中山 育紀 |
---|---|
1993年 | 蕨市に移転 |
1999年 | 設備増強 |
2006年 | 資本金3,000万円に増資 |
丸刃G✩SHOT開発開始 | |
2009年 | 代表取締役 山形 龍司 就任 |
2010年 | 2月:医療用穿刺針 開発試作開始 10月:医療用穿刺針 販売開始 |
2012年 | 埼玉県経営革新協議会 彩の国指定工場認定 |
埼玉県経営革新計画承認 | |
変形刃 設備増資 開発開始 | |
2013年 | 平成24年度 ものづくり補助金 採択 |
2014年 | 平成25年度 ものづくり補助金 採択 |
2014年-2015年 | 平成26年度 ものづくり製品開発支援 採択 |
2015年 | 平成26年度補正 小規模持続化補助金 採択 |
2016年2月 | 第5回 渋沢栄一ビジネス大賞 特別賞 受賞(医療用穿刺針:すくい面・4面・6面にて) |
2016年5月 | コラボ産学官埼玉支部企業表彰 優秀賞 受賞(医療用穿刺針:すくい面・4面・6面にて) |
2016年9月 | 6面穿刺針意匠登録認定 |
2017年3月1日 | 社名変更「株式会社テクニカルアーツ」 |
2017年4月19日 | 「医療機器製造業登録」(登録番号:11BZ200271) |
縦型マシニングセンター:2台/NC 旋盤:11台/CAD/CAM:2組/レーザー加工機1台/投影機:2台/実体顕微鏡:2台/取り出し機(自社開発):6台/電解研磨機:1台/電解砥粒研磨機:1台/丸刃打抜き性評価機(自社開発):1台
刃付けや研磨についてでのお困りの方や、刃付け・研磨を使用して新しく製品を作製したいと考えている企業の方との共同開発を募集しております。
例1:現在使用している刃物の切れ味をよくしたい・刃物の形状を新しく改良したいなど
例2:試作実績:鉗子のヘッド部の刃先研磨、縫合針、キルシュナー鋼線
現在使用している穿刺針の針の切れ味の向上・またテクニカルアーツの針「すくい面・「4面」・「6面」の販売を検討している企業様等
Copyright © Technical Arts. All Rights Reserved.